
ハワイ
ツアー特集
降りそそぐ太陽と美しい海を求めて世界中から観光客の訪れるハワイ。
オアフ島のホノルルはその中心。ビーチにショッピングに南国リゾートを満喫しちょおう!
ハワイ旅行おすすめの海外ツアー
■ハワイ入国情報(2022年4月14日現在)
項目 | 詳細(ワクチン2回以上接種者) ※ 3回目接種は米国入国時に求められていません。 |
出発前 準備 | ① 公的機関発行のワクチン接種証明書(英文) ※ワクチン接種完了日から14日間以上の経過が確認できること ※自治体などの公的機関が発行した証明書であること ※ワクチン接種証明書アプリは民間のものでは無効となります。 必ず発行元がデジタル庁であることをご確認ください。 ※2歳から17歳の子供はワクチン接種不要だが、渡航前にCOVID-19検査が 陰性であることを証明する必要がある ② 2022年6月12日発のフライトより新型コロナウイルス検査陰性証明書が不要になりました。 ③ 航空会社へ宣誓書の提出 ※ パソコン上で記入できる書面 ※ 印刷して記入する書面 航空会社により書面が異なりますので、事前に航空会社にお問合せください。 ④ ESTA(ビザ免除プログラム)の準備 ⑤ スマートフォン ⑥ 海外旅行保険加入の推奨 ※新型コロナウイルスによる疾病を含む海外旅行中の医療費をカバーできる 補償額10万ドル相当かそれ以上の海外旅行保険に加入しておくことを推奨します。 |
搭乗時 必要書類 | パスポート(90日以上の残存期間があることを推奨しております。) 航空会社へ宣誓書の提出 フライト出発1日以内に受検した新型コロナウイルス検査陰性証明書 |
入国時 必要書類 | 公的機関発行のワクチン接種証明書(英文) ESTA(ビザ免除プログラム) |
到着時検査 | なし |
入国後検査 | ①検査証明書の提出 (日本帰国用) ・出国前72時間以内の検査(陰性)証明書の提出が必要です。 |
その他 | ①入国時の注意事項 空港から自宅等待機のために自宅等に移動する場合、必要最小限のルートに限定して、空港検疫での検査(検体採取)後24時間以内までは、 入国の翌日であっても公共交通機関を利用することが可能。 ②空港での検査等 ・日本到着時に全ての人に検査が実施され、結果が出るまで空港内のスペース・検疫所が指定した施設等で待機する必要があります ▽入国時の手続きの簡素化(ファストトラック)について ・成田国際空港/羽田空港/中部国際空港/関西国際空港より入国する方が利用可能。 ・入国前に、アプリ上で検疫手続きの一部を事前に済ませることが可能。 ※搭乗便到着予定日時の16時間前までにアプリ上での事前申請を完了させる必要あり。 【用意するもの】 (1)MySOSがインストールされたスマートフォン等 (2)パスポート番号 (3)日本政府が認めたワクチン接種証明書(任意) (4)検査証明書(出国前72時間以内のもの) ▽入国後の自宅等待機期間について ※有効なワクチン接種証明書は指定のワクチンを3回接種したことが確認できるもの (1)ワクチン接種証明書あり ・自宅等の待機が免除(入国時の検査が陰性である必要がある) (2)ワクチン接種証明書なし ・原則、日本入国後7日間の自宅等待機が必要。 ・3日目に検査を受け、結果が陰性であればそれ以降の待機は不要(検査をしない場合は7日間待機) ③誓約書の提出について ・検疫所へ「誓約書」の提出が必要。 ・待機期間中における自宅等での待機/公共交通機関の不使用/アプリ等での健康フォローアップ/位置情報の保存/ 入国者健康確認センターから位置情報の提示を求められた場合には応じること等について誓約いただくことになる。 ・誓約書が提出できない場合、検疫所が確保する宿泊施設等で待機していただきます。 *ハワイ旅行前の準備 *外務省の海外安全ホームページ *外務省の新型コロナウイルス感染症に関する水際対策 |
ハワイ ってどんなところ?

ハワイ旅行おすすめ都市・スポット
ハワイは海外旅行の王様と言われるほど、日本人の人気旅行先として一年を通して絶大な人気を誇ります。またハネムーンでの人気No.1スポットとしても長い歴史を誇ります。ハワイには大きく分けて、オアフ島、ハワイ島、マウイ島、カウアイ島の四島があり、それぞれの特徴は異なります。一番人気は世界有数のリゾート地ホノルルがあるオアフ島。ホノルルにはビーチ、ショッピング、グルメとリゾートを楽しむあらゆるアイテムが揃っています。世界で最も有名なビーチのひとつである「ワイキキ」ビーチからは「ダイアモンドヘッド」を望むことができ、ハワイを代表する名所です。「アラモアナショッピングセンター」にはさまざまなブランド店が集まり、ショッピングスポットとしては欠かせません。ワイキキを少し離れれば自然が多く残っていて、のどかな風景を楽しむことができます。また、西海岸の「コオリナ」の美しいビーチ沿いにハワイで初めての「ディズニーリゾート」が誕生し、注目されています。 別名「ビッグアイランド」とも呼ばれるハワイ島。「白い山」を意味する「マウナケア」や、世界遺産である「キラウエア火山」などビーチリゾートとは異なり、雄大な大自然が満喫できます。 マウイ島はかつて「カメハメハ大王」はハワイ王朝の拠点を築いた場所としても知られています。世界最大の休火山「ハレアカラ」が観光名所ですが、起伏の激しい地形から「渓谷の島」とも呼ばれています。ショッピングやグルメが楽しめる「ラハイナ」、オールドハワイの面影を残す「ハナ」、人気リゾート地である「カアナパリ」などリゾートアイランドとしても魅力がいっぱいです。また、冬にはクジラが訪れる海も人気。 その美しい大自然のため「庭園の島」と称されるカウアイ島のおすすめは、豊かな自然から生まれたすばらしい風景です。「ジュラシック・パーク」のロケ地に選ばれたことでも有名。「ワイルア・シダの洞窟」やリトル・グランド・キャニオンとも呼ばれる「ワイメア渓谷」など雄大な自然が体感できます。また、ゴルフやカヤック、乗馬など様々なアクティビティも楽しめます。ハワイ旅行におすすめの都市へ、ぜひ行ってみてください。